2017/01/03 08:00




さて、どっちがいいか?





コレもMXー6plus







タケさんやりすぎw



タイトルの通りなんだけど、結構多いお問い合わせです。


大きくコンセプトでいうと
MVー65は“V”シリーズ
武石さんの好みやキャスティング中心のスタイルに合わせてセッティングを詰めたロッドシリーズ。

なので、ガイドの小径化(トップで5.5mm)
グリップはTCSの17番(タケさん、アンタレスがメインってのもあって)
テーパーもレギュラーなんだけど、ハリがある!(小塚曰くこのテーパー出すのに腐心したとか…)
グリップは非分離式でスピニングモード非対応
ロッドレングスは6.5ft
7g〜40g程度までが使い易いキャスト範囲かなーと。
ブランクはマット塗装
DearMonsterシリーズの中での立ち位置としては、国内中心の最初の1本には結構おすすめかな?
自分自身、バスに行く時のオールラウンドな一本として使ってますが、ロックフィッシュ、河川シーバス、グリップ交換してタテ釣り、ナマズにも全然大丈夫だし...逆にダメってのがそんなに無い

<MX−6plusと比較するなら>
ロングキャストがキマる(呼吸打ちなどにおすすめ!)
フッキングもしっかりとキマる、バラシも少ない
ビミョーな差ですが、破断強度自体は60度検品で11kgでコッチが上(6plus は9kgとはいえ実用ではバイク事故でしか折れたことないけど...)

と、まぁ、文面にするとロングかショートか?って程度の差ではありますが(実際持つと全くフィーリング違うんですけどね)
どちらかというと、竿先上げての仕事、繊細な仕事もこなしてくれるなーと思って使ってます。
国外だとトーマン(これバッチリ)、マーレーコッドなどのキャスト中心の釣りにメインで活躍してくれました
トローリングやぶっ込みなどのラフプレイを併用しだすとMXー7、細かいこと始めるなら、MXー6、マイクロゲームだとMVー55
このロッドを基準他のロッドの出番を定めている感じ、癖少なく使い易いロッドですよ


で、かたやMXー6plusはM“X”シリーズ、重視したのは拡張性とタフさ。
その中でも特化モデル“plus”の名を冠した以上、ちょっと6とも7とも∞とも違います。

ガイドは太めのリーダーにも対応した6mmトップ
テーパーはレギュラーファースト
レギュラーのMXー6に対して重量のあるルアーの操作にベター!
スピニングモードに対応した分離型グリップ
グリップはアルデバランなど小型リールへの対応と手首の自由度を重視してTCS16番
長さは船上での取り回しと積極的なロッドワークに対応した5.10ft
ルアーのキャスト範囲は7g〜60gってとこでしょうか
ブランクはアンサンド仕上げ

<MV-65と比較するなら>
グリップ長こそ同じ(40cm)ですが、
取り回しがいいため、長時間のジャークやトュイッチでも疲労感少なく使い続けれる
ボート上でティップ下げての操作でギリギリ水面を叩かないブランクレングス
パワー感はそんな遠くないんですが、ショートロッドのためパワフル!なフィーリングかと
ショートディスタンスのマナマズ釣りなんかにはMXー7と近い感覚で使えてます
2ozクラスのルアーのキャストもアキュラシー高く決まるかな
とにかくロッドベンドが綺麗、そこそこの魚(限界負荷には程遠いけど)をかけるとフルムーンでロッド全体使って粘っていなす


さらにV6(MVー65グリップ&MXー6ブランク)と比べるなら

バットがしっかりとしておりレギュラーファーストに仕上げているので(MXー6比較)、ダルさが少なくシャープなフィーリング
ビックスイッシャーのリッピングにも「バスンッ!」とキレよく使え、1oz近いペンシル(ドクタースポック)などもストレス無く使用可能
10g程度のルアーの仕様ならV6に任せた方がラクかと思います。
MXー6のブランクの方が破断強度自体は上ですが、実際に感じるパワー感はMX-6plusの方が上です。全然違います
テーパー特性によるものですが(レギュラーファーストか、レギュラーかの違い)


はははーアマゾン専用モデルなんすな!日本でクソも出番無いじゃん」
と、思われると心外でして、目指したのは“特化”であって“専用”ではない。
確かに、激流種(シクラジャリナなど)のピーコックを止め、リッピングで特大アスーを誘い出し、流木にもぐりこむタライロンを引き剥がし、ゴハンサイズの小型の魚を船上にさっと抜き上げ....って用途に相当塩梅よくできてます(アマゾンだなー)
....が、ビックベイトぶん投げ、ヘビー級トップ、ショートピッチのフロッグ、ブリジギングからタコゲー、小河川でサケ釣り、おっきめジャークベイトを横っ飛びさせる.....
ショートロッドゆえ、ボートゲームではマジで快適。7fとかあると同船者に結構気を使いますしね。
ショートロッドとあって、キャスト精度は高いです

これからのシーズン、コノシロパターンのシーバスになんか持って行こうと思ってます。
実際にマグナムザラとかジョイクロマグナムとか投げてましたし、130mm前後のジャークベイト、200g〜300g程度のジグシャくってたし、オープンの雷魚とか色々使ってました、バット強いからMXー7と同様、ナマズの抜き上げにもバッチリだったしね♩


と、ザクっとそんな感じ

使っての感想もお待ちしてます!

スタッフY