2017/05/17 17:00
ナマズの時期ですなぁ.....
北陸界隈は田植えに伴う濁りでちょっとなーって感じですが
もうちょいしたらハイシーズンでしょ
毎度はジョイントジタバグ(ラトルイン)の自前チューンぐらいしか使わないんですけど、
今年は色々使ってみてます
そんな中、昨年発売された、ノイジーキャット72
使ってみてますけど、結構いいですよ。
これまた、昨日のタコーレと同じく、メガバスらしいギミックがたくさんてんこ盛り
1、スイベル内臓アイ(ナマズのローリングに対応)
2、非対称カップ(素早い泳ぎ出し)
3、発光体インサート用スリット(ケミホタルの25番内臓)
4、ウォータースルーギル(popxよろしく、良いモノなのかな?)
5、リアアイのボディーバンパー構造(リアのアイが潰れず、これは賢い)
が、もういっちょ、こーしたらいいのにな〜って部分があったり、カラーがな〜(個人的嗜好が98%です)
てな中で、今回出来上がったノイジーキャット72のティーザーフックチューンは良い!!
中でもこの色がいいぜ!非常にいい!



キオビアマガエル、イチゴヤドクガエル、トーマン
いいね
コレ
の付属のシルルにつけてるのと同じ
サルカン内臓フックシステム(キャットフックシステム、と我々は読んでます)
を装着してます。
ナマズがローリングしてもバレにくいのはもちろん
スイベルかましてフック位置が下がるからフッキングしやすいし、タコベイトが吸い込み補助になるからまたフッキングしやすいし、フックがフッ素コート&バーブレスなんでフッキングしやすい。
のです。
フックが暴れて、絡みやすい!って人は
太めのリーダーを入れるとか、NTスイベルのバタバタリーダー

こんなん使うといいと思いますよ
可愛さだけじゃない、正常進化したノイジーキャット72いかがかな?
スタッフ ヨシダ