2017/07/10 16:00
九州の雨大丈夫...じゃないですね
以前、豪雨の被害受けてるのであんまり他人事と思えないです
大雪とか、豪雨とか、台風とかなるとドキドキしちゃって川とかの様子見に行く人いるけど
気持ちはわかるけど....気をつけて見に行こう、できるならテレビで見て満足しとこね
さて、ようやく6月の日々の回想録をススメれそうです
って6月上旬...じゃねぇ5月だった!
台湾の友人のowen夫妻が遊びに来てくれた!
ので、日本らしい釣りを案内したいな〜と
ナマズ釣り(不発)

からのみんな集まっての晩飯!


OWENくんの奥さんも和食の調理過程から興味深々!
満足してくれたようでよかった〜
翌日からは野尻湖のスモール
九州からはるばるAさんも合流
ほんで、フルちゃんも合流
楽しい5人での道中となりましたぜ

桟橋から、岸からめっちゃ魚おるな〜

いやー綺麗な魚だ

NUDEのプロトに17ヴァンキッシュ、アジングPEのセッティング


私も一尾、綺麗な魚でした
仕様タックル
ロッド:モーリスグラファイトワークス TFL-63S
リール:12ヴァンキッシュ
ライン:アジングマスターエステル2.1lbs(多分)
こんな感じで遊んでました、竿が綺麗に曲がってたのしー!
で、トリ?はゲストのOWENくんが50UP キャッチ!

ロッドはMXー6のスピニング仕様でした。
ゴッジャッップ!
ボートが小さくても十分だし、安いし、街にリゾート感あるし、ご飯美味しいし、いい距離感だし(事務所から3時間)いい場所だなぁ〜

船桟橋に船つけての飯!いい感じでしょ?
「あー、やりきったー」って感じで、野尻湖を後にしたのでした。
バスはほどほど難しくて楽しいからやっぱ飽きないなぁ..
って、日付見たら5月後半の出来事でしたね....
スタッフ ヨシダ(4月から色々ワープしてる..)