2017/12/14 11:00
「来年はもっとフィールドに出る年にしようと思います」
と、反省より抱負が先に出ます。
ヨシダです
さて、以前タイでの釣果や、相当なサイズのピライーバの釣果報告をいただいた上野さんから


今回は近場での楽しそうな釣果が届きました〜

近海のジギングに行かれたとのことー
タックルのセッティングは
MXー6のブランクに、
MXーGripのリールシート
MXーGrip2のリアグリップ(ロング)
でキャタリナ4000H、PE2号で、ジグはセミロングの200g
自分でも近海ならこんな感じのセットで行くかな〜
もしくはリールをベイトにするか...(グラップラー300、近海ジギングと雷魚に良さそうだし買ってみようかなと)
ちなみにローギアよりもハイギアリールで展開した方がバットまで重みが乗る感覚が強く相性よかったとのこと。
で、最後に
「専用ロッドじゃないのにこんだけ使えたら十分すぎ!」
と、嬉しいお言葉いただきました。
ちなみにMXーGripに合わせるリールはシマノだと6000番程度までがオススメかな...
IPSリールシートの限界で、ガタが出るか、閉まらなくなる可能性が出てきます。
お気をつけあれ〜
上野さんありがとうございましたー
スタッフヨシダ(実はハイピッチのジギング大好きです)