2018/01/24 15:48
さて、年末には写真をいただいていたのですが、
掲載するのが遅くなっちゃった、スイマセン。
以前もこのブログに釣果を報告してくれた
長谷川さんと高島くん
他にも何人かのメンバーでコロンビアへピーコック(テメンシス)釣りに行って来られたそうです
一昨年のシブシブ状況?とは打って変わり、
数がバカバカ出て楽しい釣りになったとか
いいねぇ、南米病出てる私には毒です、行こうかな....
さて、画像はこちら!
行くぞ!



サイズがいい!

お、クラドKだ

最大で19lbs!でか!
こちらは高島くん


パッカスーも混じるね



虫に苦しみつつも楽しんだとのことです
いいねぇ
長谷川さんからはこんなコメントも!
今回も御社の竿が大活躍しました。
MVPは、MV-65ブランクにMX-6+のフロントグリップ+MX-7のエンドクリップ
MX-7ブランク+MX-Grip2のフロントグリップ+MX-Gripのエンドグリップです。
使うルアーの重さに合わせて、エンドグリップを一番しっくりくる長さになるようにパズルしてました。
個人的にはMV-65は柔らかいので、ロッドアクションより,リーリングでルアー操作し、オートマチックに掛ける竿
MX-6+は、ルアーをロッドでアクションさせる竿のイメージがあります。
今回、大型スイッシャーとの相性が最高でした。
とのこと、ありがとうございました!
さすが現地でやり込んだ方の意見は的確 笑
MV-65じゃできない仕事もあるし、MX-6+じゃ足りない部分もあるので...
(そのうち、動画とかでこの辺をシャチョー(小塚)に喋ってもらおうっと)
MX-6+、このロッド、ヨシダ個人的にシリーズイチお気に入りモデル。
再販できたらいいな〜と思いつつ、どうせの再販時には...と、いろんなアイデアを練り上げてます。
ボートゲームで使うルアーの守備範囲にキッチリ当ててあるので、「リールをラインを変えて2本持ちでもいいぞ!」って、くらいに気に入ってるんですが、自分用に1本下ろそうにも、在庫がない(汗
というわけで、作らなアカン状況w
まぁ、気長にお待ちくださいませ。
それでは〜
ヨシダ