2018/03/14 19:03
さて、MV-65販売再開しました
在庫商品のガイド修理が完了しましたので、販売を再開しております。
現在の在庫は全て2017秋生産モデルなので、
すなわち、オールチタンフレーム&トルザイトリングガイド
従来モデルとガイド内径はほぼ変わらずなのですが、
それすなわち...自重も振り抜けも軽く仕上がってるってコト。
めっちゃお買い得になってます。
入荷後、ドドドーっと売れて行きましたが、まだ残数は大丈夫!...だとお思う、多分。
次回生産未定ですので、お早めに
つい最近もタケさんがテレビで南米で使っていたのも、



小塚がアナザースカイで使っていたのも
MV-65

最初の1本に...となるとMXー7も捨てがたいですが、
MV-65も同じくらいのオススメなんですけどね。
迷ったらこの2本は優等生仕上がりなので、幅広く、潰しの効く...
最大公約数を取りたいなーって感じの選択方法であれあ、迷いなくオススメできます
※他のロッドもいいんですが、多少のクセや特色が際立ってきますからね...
尚、現在販売中なのは下記含めた3機種
MXー7Sがぼちぼち底が見え始めたのと...
MX-Balancer
何気に出てます...
販売可能なディアモン商材はココだけです。
お探しの方はお早めに!
さて、春めいてきて、
ホタルイカ何かも採れ始めた富山

商品も、ジミーに入荷進めてます
例えば
遠征時期の春を前に、この辺も欠品してたカラーを追加!
11、14サイズは抵抗なく使いやすいんじゃないかな??
コイツも15gまで3色完備!(日本一在庫持ってんじゃないかと思う)
コレもカラーを絞り、主要サイズの14g〜21gまでを揃えました。
G、Sに関しては、これまた日本一在庫持ってるかもしれん
遠征前だから??このシングルが結構売れてる...
もちろん
こっちも良いよ!(小型ルアーにはこっち!)
説明不足で...何だけど、
結構推しルアーです。
使ったコトない?是非トライしてみるべき!!
近々、キッチリ書こうかな
パーカーも暖かくなってきたとはいえ、夜は冷えるので、自分自身着てます
以前のパイルモデルより若干スリムで素材も軽い。
さて、こんなところかな?
また、釣果が続々来てるので、アップしていきますよ!
スタッフ ヨシダ(花粉と戦う時期になりましたね)