2019/01/14 07:00
今年はショアからの釣りをやりきるのもテーマの一つ
というわけで、メバル探しに夜な夜な徘徊。
近場のボーケン感があっていい
が、なかなか満足いくサイズが出ない(これがまた楽しいけど)
ポイント探りは第一段階は大体正解出たが...もう一息踏み込みたいところ。
さて、以前もジギングでMX-6の釣果を送っていただいた青木さん
で、文章より先に画像見て欲しい
すげーインパクトある画像きたw



このタルイカデケェ!!
MAXサイズが20kg近いとは聞きますが...
昨年のタルイカ釣行で同船者(酒巻くん&彼女)の釣ったマックスが8〜9kgくらい?
昨年船を仕立てて自分自身が釣ったのはいいとこ4kgほどだったので...
でかく見える...じゃなくて、でかい、これ。
しかもショアらしいですw
先日、ディアーモンスターMX-6にてソデイカ14kg、6〜8kg程の計2杯を取ることができました。
山口県ではこの時期になると、ソデイカが港に入ってくるのですが中々タイミングが合わず、今回の釣行にてやっと出会うことができました!
ソデイカを掛けてからランディングまで一切の不安がなく、
ジェット噴射にも追従して竿が曲がりいなしてくれるので身切れもなく、まだバットには余裕がある状態でした。
MX-∞のリールシートにMX-6のブランクを付け、遠投仕様にしてリールはストラディックSW5000XGを付けましたがバランスが良く振り抜きも問題なしでした。
ありがとうございます!
釣ったタルイカは可食部はしっかり食べられたそうです
青木さん、食べ応えあったでしょ? 笑
今年は北陸でも調子がいいタルイカ(だけど小型が多い!?)
寒いけど、釣り物は色々!
みんなの報告待ってます!
ヨシダ
で、夜釣りや単独行は私もよくやるし狩猟でソロで出ることも多い、
極力周囲の人にどこに釣りに行くか?知らせてから行こうね 汗
釣り人の行動エリアって、人が探すとなると苦戦すること多いらしいので...