2019/04/25 13:00


さて、好評発売中のバトラクス

誰が第一号の釣果報告をくれるか楽しみ


で標準のセットは

フックアイ(おおのタイプ)+ライトスロットシンカーR-L(3.6g)+ハニハムフッ素4.5/0

これで大体ですが12.3~12.6g程度になってます



なんですが、じゃぁ、ここから色々弄るとどうなるか?

まずは手始めに
ハニカムの4/0を乗せると



こんな感じ。

ちょっとフックがセットバックした感じに仕上がりますね


で、次にラッティーツイスターさんの5/0S



カバー性能は落ちるけど、これは刺さりそう。
私自身、このセッティングが相当好みで昨年あれこれ釣ったのもほぼこのセッティング
フックとボディが密着してないから、ゴミは疲労し、すり抜けはキツイ


で、最後におおのさんのスナプル様4/0だと
こんな感じ。




かなりタイトに着くけど、針が上向き、刺さりそう
バスとかナマズにも良さそうじゃない?


と、こんな感じ。

ウェイトは最大で18g程度まで乗せれるので調整してみてくださいな!
使用感いいのは16~17gくらいまでかな..

で、さらにカスタムとして

カップをつけるのも面白い。
セッティング次第ですけど、ジタバグ的に動くのを狙うのもよし。




また、動き出しのキッカケ作り&移動距離抑えるので、使用感上がりますね



ソフトカップであれば、意外にフッキングも悪くない。






宮城のルナくんもナマズをget!
ルアーは小塚が簡易チューンしたバトラクス&吸盤カップチューン
こいつも違う形で育ちそうだゾ!



さて、実績は十分


ちなみに、昨年の私のタックルですが

Rod;MX-7
Reel;グラップラー301HG
Line;Si-x6号もしくはSMP雷魚8号
ビミニツイストでダブルライン、オーシャンスナップ3番で脱着






ヘビーな環境ではMX8+を登板させたり、


遠投場所ではグリップだけを使ったりしてました。
ヘビーな環境では余裕を持ったラインの太さで挑もう!


あと、マウスオープナーとロングノーズプライヤーはあったほうがいいよ
1シーズンに何回か....80近い雷魚だと怒り狂うと全くもって素手じゃ開けれないことがある。


こんなのね。

そしてバトラクスをキッカケに雷魚釣りをされる方にむけてちょっとだけチューニング講座
標準セットの状態で使うならば

まずは、

フック、スロットシンカー、フックアイをPEで巻いて接着剤で固定...でもいいんですが、
私はメンドくさいので熱収縮チューブやシーリングテープで一気に固定




引っ張り出し棒でセット
この時急ぐとアイ近くが裂けたりするので、ゆっくりやろう。

この状態で実際にお風呂にでも浮かべて浮き姿勢とか、沈まないかチェックしてみよう
近々、スロットシンカーも何種類か入荷するので、それでやってもらってもいいし、
糸オモリ巻いてもらってもいいし、重かったらスロットシンカーは切れ目があるからニッパーとかで切ってもらってもいい


うん、いい感じ。

て、まぁ、これ...ここまでやっといてあれですが、実は雷魚大好きイトーさんのセッティング風景です


最初からシールテープで隙間を相当埋めてますね



残りの隙間はパンドーやグロッサシーラー(近日入荷予定)で埋めていこう。
乾燥して多少痩せるから、薄めに塗って、何回も盛るのがオススメ
空気漏れると、水が入ってきて、すぐ沈むフロッグになっちゃうぞ

ウェイトをチェックしておくと、2回目の作成時や違うセッティング出すときにも楽チン


で、ズレ防止に口元を縛って、水抜きの穴を開けてあげれば完成!
穴はお尻に開けたり、眉間に開けたり、小さいのをいくつも開けたり....



やり方は色々。

決まりはないからチューニングは自分の好みで弄くり回してくださいな。
ブレード付けたり、ファーつけたり、目を書いたり、色塗ってみたり...
自由にドウゾ!


ちなみにここまでしない、小塚式?の簡易方法はこちらで






で、これらチューニングパーツはどこでも十分に置いているとは限らないので、雷魚にやたら強いお店で買い貯めるのがおすすめ

でんでんまるさんとか、おおのさんとかが有名どころ
九州だとハニースポットさんも品揃えよかったし、ボンバーさんも有名




カムルチー以外にもどんどん使って欲しい(写真はコブラスネーク)




色の使いわけってどうしてるの?って話ですが、
基本的に今回視認性の良い色を揃えたつもり。
どれもで問題はないけども、
個人的にはグリーンが一番好み
ただ、ベジテーション周りでウィードとかと一体化し見辛いと思ったらピンクがベターかな。
ローライトやシェード側はもちろん、日差しの照り返しとかでさらに見辛いとなったらアイボリー
こんな感じに使い分けてますね。

今後も色増やせたらいいなぁ....


発売をキッカケにフォトコンでもやろうかな?なんて思ってます。
また。詳細まとめたらアナウンスしますね。





さぁ、カバーが生えそろう今からの時期が楽しみ!
今からまさにいい時期!さっさとチューニングして投げてくれよな!



ヨシダ















<おまけ>
とはいえ、他社製品も面白いのが色々
毎年この時期になっちゃうとついつい買っちゃうんよね



今年は、HSP55とタイニーアナコンダが気になる!

みんなは何使う?