2019/06/24 23:00

今日はちょっとした製品で昨今気に入ってるものを自慢....もとい紹介します。


KDWオフセットジュラルミンクラッチ


詳しくはこちらで


昨年夏ごろからメインリールがバンタムへ完全に移行した私、ヨシダです
遠征でもバスでもシーバスでも仕事の8割がバンタムMGL
その経緯や理由は以前ブログに書いた気がしますので割愛。
確かにメタルボディやブラス系素材のギアなど、合成や耐久性に振ったであろう構造から、
軽くはないけど、体感重量はコンパクトさによりマスが集中し相殺してくれてる感じ、重くは感じないんだよね(実際は重いんだけど)
現在、2機(XGとHG)使ってます。
なんならもう一台追加しようかなと考え中

で、自分で色々バラしてみて、弱点はどこなんだろう?とか、グリスアップで調子は上がるのか?
とか色々試してみてた1年でした
で、結論として

基本的にはこのリール、自分の使い方に合ってるメチャクチャいい。


ただ、一箇所気になる点があって、
クラッチ。

これ、メッキかけてあるけどプラパーツなんですよね。
で、約1年使い続けてたら、壊れてしまったので




強度とか制度って話よりも、使い方が大きなファクターだと思ってます。

メタニウムの時にも思ってたんですが、
私の投げ方だとキャスト時に握り込む支点にしちゃうんで、負荷がすごくかかってる様子
やばいだろうなぁ...と思ったけど、やはりか..


と、いや、ここで勘違いしないでよ

シマノが開発したパーツが弱いってわけじゃない、トータルの性能や売価、重量、他パーツへの強度影響、フィーリングなどのトータルポイントでここだ!って所に幾多のテストを乗り越え着地させたのが純正品。その上での破損。
基本神バランスの上に成り立ってますよ、作り込んだ製品って。断片切りとった内容で変なこと言わんといてよ?


で、ただ、今後遠征先で壊れたらヤダなぁと思ってたのは事実。
グラついたりして、不安抱えながら使うとか嫌じゃない?増し締めしながらもいいけどスペアパーツ持っていくのもな....って(遠征先では極力バラしたくない)
で、餅は餅屋じゃないかな?とKDWのカケヅカさんに相談してみました。

こういうもんですかね?と。

したら、

「強烈な耐久テストはしてないけど、強度面については割れなどの心配は皆無、ゆるみ止め対策もしてますし強度自体は上がってると思います」


まじすか。


では。



てな訳で、現在使わせてもらってます。




で、実際に純正と比較して、ジュラルミン削り出し、更にJIS規格ネジ2本止めと対策万全。
クラッチレバーの剛性高過ぎて、内部構造のアームのたわみやネジれが分かるくらい...
クリアランスなどは純正品と比較しても問題ない。


が、試してみないとわかんないからな....
と、キャスティングゲームでバスから、遠征から使い込んでみてます。
今の所全く問題ないですね。


最終的などうだ!って応えが出せるのは純正品が破損したのと同じ使用期間を越えてからだと思うので、
今後もガシガシ使っていく予定
さて、どうだろう?



今現在、釣りをしている最中にグラつくなどのの不安もなし、
不安点や気が散る要素を除去できるのは精神衛生上すごくありがたい。

何か不満があった際に物に責任を擦りつけなくていいし、不信感が出るのも...だしね。

ローダウンによるフィーリングの違いについては正直私はそこまでどうとか思わない。
私が鈍いのもあるけど、TD-Z系列ボディのジリオンのフィーリングにちょっと似てるかなぁ....


とりあえず、現状こんな感じです。



気になる人いれば私かコヅカのリールには組み込んでますので、触ってみてくださいな!

それでは〜




ヨシダ





















<おまけ>


で、バンタムべた褒めだけど、本当にいいの?って聞かれることが増えて来ました。
いい点もそうじゃない点もあって、その上でこのリール本人にフィットするか否か?の話だと思うので、絶対なんぞ言えないんですが
私にとっては相当良い。

で、妄信的になるのも..なので勿論他機種も使いますが、今回は他社の機種も使った上で判断せねばなと思いまして

こんなの買ってみた



ジリオンXXH,ギア比9オーバーだとさ!

評判いいけど実際どうなのかな?と。


比較してこそ見える良し悪しがあるはずですからね!
とりあえずはマグダイヤル6〜15あたりだと強めにブレーキ効いて、バックラッシュをこれでもかと抑え込むリールだなーって感じ。
もっと使ってみよう。