2019/12/05 08:00
さて、前回に続いて海外の釣り堀事情だけど
大型ナマズとか、南米巨大魚以外にも人気なのが
エビ
そうエビ。
オオテナガエビ

アジア各国で屋内&持って帰って食べれる&ゲーム性の高さ(腕の差出る)
な、ことから人気!
私も台湾とタイでやったことあるかな。

MX-0テストにも(画像はプロト)

屋内で皆ビール片手に遊んでますね


道具なんかも可愛いものです
キノコウキは可愛い!
小塚が訪れたでもエビ釣りは人気。
で、面白いのが
通常は餌は干しエビとか牛ハツとかなんですけど
なんと
フライで釣るって遊び
エビ....フライ..
エビフライ!?

へへぇ

って

釣れてるし....
釣るだけなら...の一歩先ですな。
小塚は
MX-0片手に遊んでますが、
もちろん現地の仕掛けだったり、タックルを使ってみるのも面白いぞ!
台湾だと、小型のA4程度のアタッシュケースにEVAくり抜いて一竿から仕掛け巻きからなんからまとめて...
釣りする際には吸盤で竿立てをそのケースにセット!
と、完全な一式セットを持ち込む玄人さんを目にしました...
(好きな柄にペイントしてて、見てて面白かった)
現地の釣り堀まだまだ面白いのでてくるんだろうなぁ....
ちなみに釣れたら現地で焼いてもいいし、持ち帰ることも可能!
食べる楽しみもついてくるぞ〜
是非、みんなも行ってみて!
ヨシダ