2020/05/22 12:00

 それではモンキスフォトコンラストエントリーいくよ〜


エントリーNo.42ヨシダさん


2018年7月14日
使用タックル
・ロッド・MX-0
・ミチイト・東洋ナイロン 、レブロン道糸0.6号
・浮き・オーナー、ジンタン目印ピンク&黄色各々3
・ハリス止め・オーナー、極小たなごハリス止め
・ハリ・オーナー、一寸タナゴ極小
・エサ・バークレイ・パワーナチュラル、ホワイトマゴット

・エモノ・ヨシノボリ




近所の公園の池その1です。
最初はクチボソ狙いでしたが、岸沿いの激浅ゴロタに大量に張り付いてるヨシノボリをサイトで狙い打ちしました。
兎に角サイズが小さい上、スレバス並の超ショートバイトでのフッキングに苦労しましたが何とか漁獲成功しました!          







2枚目
2018年6月17日
・ロッド・MX-7S
・ライン・よつあみ、パワーハンター8号×6ヒロ      
・リール・左手(フィギュアエイトツイスト)
・浮き・自作発泡フロート
・ハリス・よつあみ、巨鯉ハリスPE6号
・ハリ・がまかつ、菅付きチヌ7号
・エサ・ヤマザキ、特選超芳醇6枚切り     
・エモノ・池の鯉




公園の池その2です(笑)
ちょうど7Sを入手してアレコレ試してた時期でしたが、ある時釣りに行ってリールを忘れたんですね。
でも、帰るのめんどいし、アカエイ釣りの換え用のラインが車に乗ってるな、と。で、ワタクシフライもやるので、まあ、ハンドツイストして手繰りすりゃいいか!と思ってやったら、掛けたら一瞬でフルライン出されてフルドラッグ(というかそれ以上糸無い(笑))のガチ綱引きでメチャクチャ楽しいこと!
リール無しでもそこはディアモン、しっかり魚のパワー受け止めて折れずにキッチリ仕止めました。以降、楽しすぎてハマっております。是非お試しあれ(笑)



3枚目
2018年6月9日
・ロッド・MX-8+
・リール・シマノ・バンタムスコーピオンメタニウムXT
・ライン・バリバス、バモス6号
・浮き・コカコーラペットボトル350ml
・スイベル・NTスイベル、パワースイベル5号
・ハリス・大洋ベンダーズ、大洋ワイロン黒#32、50cm
・ハリ・カルティバ、STX46 1/0
・エサ・イオン・ニジマス塩焼き用二匹入 ぶつ切り

・エモノ・スッポン



公園の池その3(笑)
実はこの池、アリゲーターガーが居りまして、以前からどーにかして釣りたい!と思っており手を尽くしているのですが未だに掛からず、毎回エサ取りの掛かりまくるアカミミガメに悩まされていたのですが、この時もまーた亀さんかいなー、と思って合わせると、めっちゃ走る!うぉ、来やがったー!と最初は思ったのですが、すぐ止まり、あとは何かズリズリ重く寄ってくるだけに、、、ゴミ化け?と思ってるとまた一気に短距離ダッシュはするものの徐々に寄ってくる?

で、あげたらコイツでした。流石にでかすぎて食べれんなと思いお帰り頂きました(笑)


4枚目2018年8月14日
・ロッド・MX-7S
・リール・ダイワ、カルディア3000
・ライン・バリバス、スーパートラウトアドバンス10ポンド
・浮き・ナショナル、自立電気ウキ3号
・スイベル・NTスイベル、パワーオヤコ5/6
・ハリス・よつあみ、巨鯉ハリスPE6号
・ハリ・がまかつ、菅付きチヌ4号
・エサ・589本舗、589EX破泡度(パワード)、自家製日向半日置きの半腐れイカ短冊



・エモノ・チャネルキャット沢山

この時の場所は霞ヶ浦水系、外浪逆浦南岸某所の水門横です。
いまや、霞ヶ浦水系に大量に増えておりますキャットフィッシュですが、あーんなに沢山居て、ハゼの様に大量に、コイの様に巨大化して引きも強くて楽しいのにに数やサイズを求めてマジメに狙う人はごく一部の人しかおりません。

更に大半の方はブッ込み釣りが主流の釣りモノですが、ワタクシ一味では夜の電気ウキ釣法もエキサイティングでメチャ楽しいのです!
この魚、先のブッ込みで狙うので底物かと思えば、洋物の釣りDVD買ってきて研究してみると案外中層を群れで回遊したりもする習性もあり、
ウキでフワフワ漂うエサに好反応するので、日によってはブッ込み勢をまくる勢いの日も多々あり、この日も夜電気ウキで爆発していました!
ただ、ここは小型数打ちスポットでしたので、ビッグサイズはありませんが、機会あらば大型釣果も送らせてもらいます(笑)





あざます!!!


さて、最後にクスりとくる一本いただいた感じですね

なんていうか、型にハマらない感じ、嬉しいなぁ

魚民FSや店頭イベントでも顔を合わせたヨシダさんですけど
マルチになんでもディープに釣りしてるので、話しててあれこれでてきて話が尽きない
また、色々おしえてくださいな〜

コロナ禍落ち着いたら釣り行きましょう!


さてさて、エントリーもこれにて終了。

次回は、2回目エントリーの皆さんをご紹介です。



ヨシダ