2020/09/03 06:41


9月に入ってだいぶ朝夕涼しくなってきましたね
イカイカ...アオリイカのシーズンが近くなると落ち着きがなくなる
ヨシダです。



さて、まずは新商品の紹介



いつも信頼して使ってる BOREDさんのケミカル

「 BOREDなんそれ?」って人は

正直、目に見える違いが分かりにくく、数値化されたものを目にすることが少ないケミカル類
だからこそ、使って体感できる製品を使っていきたいと思ってます
でも、何よりは、当たり前に現場で不良を起こさない。
体感できると言っても、その瞬間の変化ももちろん、初期性能の維持ってのも性能。
そんな信頼性こそが全てだと思ってます。

私は新しくリール手に入れると、ノーマルで使って特性見た後は
全てBORED製品に打ち替えてます。



今回の CHIMERA(キメラ)はズバリ

ローラクラッチ、ワンウェイクラッチのメンテに特化

と、いうか標準を合わせたオイル。

ローラークラッチってかなり繊細で、使用するオイルの粘度が高くても切れてても作動が安定しない
安定しないと、逆転してくれて釣りにならない。

現場で逆転とか白目になるよ(なったことある、すげぇ萎える)

粘度で言うと、私がかなり多用してるGOLYATと LIGHT DUTYの間。

バス系の標準的なところには GOLYAT、雷魚だったり海外遠征でのヘビーなところにはLIGHTDUTYって感じです
(なお、ベイトフィネス系には KRAKEN、ソルトでの使用が増える場合防錆性能を求めるのでメインをHYDRA、BSLRに変更)

で、面白いのがアプローチこそ異なれど、CHIMERAも防錆性能にもかなり力を入れてきているってこと。
オーバーホールすると、ローラークラッチやワンウェイクラッチが錆びついてることもかなりある。
こうなると、オイルの粘度で動作不良起こすくらいのパーツだもの、錆びたら当たり前に動作不良起こすだろ!!
な、もんで防錆性能あがるのは非常にありがたい。

もちろん、ローラークラッチ意外にもベアリング前半に使えるオイルなので、
個人的にはビックベイトだったりフロッグゲームみたいな高負荷系リールに導入してみようとワクワクしてます。
触った感じ、LIGHT DUTYとかは結構ヌルっとしてるんですけど、こちらはサラサラ..
油膜維持は強烈でも低抵抗なのはありがたい限り。

 BORED製品は完全な製品力勝負のラインナップ、試して損はないと思いますぜ



他にも






この辺の欠品規格を再入荷










棚卸ししたら、色々でてきました....







極少量ですが、在庫追加してます


それでは!

ヨシダ