2020/09/21 18:48
さて、27日、来週ですがイベントやります。
急なアナウンスでごめんね
当初は4月の予定でしたが、コロナの状況を鑑みて、開催延期していました。

(今回はこんな感じ)
開催の可否や、そもそものコンプラ面含めて、
でんでんまるの伊藤店長と相談を重ねており、
感染状況や愛知県のアナウンスなどを受けての開催を決定しました。
とはいえリスクがゼロではない。
当日は換気、手指消毒、店内マスク着用などの対応をお願いしてのイベント開催となりますので、
ご対応のほど、よろしくお願いします。
た、近日中に高熱の症状が見られた方、体調不良の方は
恐れ入りますがイベントへの参加をお見送りいただきますよう、お願いいたします。
で、内容としては...
発売直後の MV−75
こちらの開発話や、実際他モデルとの比較んなどが目玉になるかと思います
※ MONSTERBASE売り切れで買えなかった方も、今回でんでんまるさんに納品している商品がございますので
是非ともご検討を!
先日案内させてもらったハンターズも持ち込む予定です

アパレル系もある程度...
で、トークテーマとして
「日本の雷魚と世界の雷魚」
と、しまして
でんでんまるさんの看板でもあるカムルチーについても、
一応フロッグメーカーとして一家訓あるw
ので、ちょっとお話させてもらいます。

そして、世界各地の雷魚釣りについてトークします!








海外の雷魚というと、バズベイトとかジャンピングフロッグの速巻き全く世界の違う釣りなんでは?
って思われる方も多いかもですが
確かに、速巻きがメイン...のこともあるけどそれだけじゃない。
生息域、移入エリア、同種を狙うにあたっても生息場所やベイトが異なると全く性格が変わってくるのが雷魚属の面白いところ。

ほら、全然ソフトフロッグで楽しめるんだぜ!

雷魚のあの興奮、緊張、静動が一気に切り替わる楽しさが実はオフシーズンに楽しめる...なんてちょっと嬉しくない?
そんなディープな話ゴリゴリでいきますぜ
当日は他にもいろんなアイテム持ち込みますのでお楽しみに!
それではお待ちしております!
ヨシダ