2023/12/26 12:00

今年というか、ここ近年使って良かったモノ


遠征に行くとこういったチョイスって絞られるし、使える使えないがハッキリするよね

さて、2023年はどーだったか?

まずは...


1、サングラス

現在、ZEQUEさんにお世話になって色々なフレームやレンズを使わせていただいてます。
デザインもさることながら、それぞれ個性があって、何よりシチュにあったモノってのは高いパフォーマンスを発揮してくれる
その中でもTALEXのアクションコパーのレンズ



コレが今年のMVPかもしれない。

というのも、コレまではレンズは暗め or 明るめってくらいのチョイスで
コントラストについてはほぼ選択要因に組み込んでおらず
あとは高コントラスト系のオレンジ系やイエロー系のレンズって...レンズから透けて見える目がさ...
ちょっとイキってるっぽくて...なんかそのね...って精神的障壁もあった。

で、ちょっと遊び気分も含めて高コントラストのレンズをいくつか試してみたんですよね
結論、

「コレは見える世界変わるぞ」

ってレベルで、魚やルアーのシルエットが見える。
一番感動したのは、ブラックウォーターだろうが関係なしにこれまでより一段階早く魚のアタックしてくるシルエットが確認できること。
もちろん、視界は赤くなりがちなので、繊細な色彩判断は逆に苦手になるけど、そのネガをカバーするほどのハイインパクトでした。


トゥルービュースポーツ(超高日射量対応)

ライトスポーツ(マズメとき真っ只中〜完全日没)

その間となる潰しの効くローコントラストのモデルをもう一つ作ろうかな...と思ってましたが、ヤメ!
ハイコントラスト系で検討中です

コントラスト系レンズのパワーを体感するなら
こと特に雨や雪の道中のドライブが一番じゃないかな?
轍や雪の凹凸など全然見える世界が違います

情報量が増えた世界、目が良くなったような感覚を得ることができますぜ


2、18バンタム



え?新型の22じゃなくて?
もちろん新型の22も買ってみてフィールドに持ち込んでますが、もちろん良い。
性能だけなら18より良い

(ハンドルは95mm前後、軽めが好み、ノブはその時々)


が、なぜ18バンタムMGLを推すか?

コスパです。


ディスコンに伴う大幅値引きやフリマサイトなどで驚異的な値段で売り買いされている18バンタムMGL
22バンタムはノーマルでも18に夢屋シャロースプールを入れたかのような立ち上がりの良さ、キャストすれば伸びがあるのがわかる。
が、その価格差を考えると...考えるものがあるのよね
22が悪いんじゃない、18の出来が良すぎる


メインで18バンタムを使用している私、2台体制.。
この2台が調子悪くなったら控えてるベンチの1台を引っ張り出してくる...って体制です、遠征が続こうが連日の釣りだろうが無敵。
リールも消耗品、道具として理解すると、今だに中型番手メイン機種はコイツ以上が...無い。
多分もうかれこれ5台くらい買ってる。

初めて手にして遠征に持ち込んだ時の感動は忘れようもないが、変わらぬその鬼の剛性。
「剛性だけならアンタレスやカルカッタ越えてんじゃね?」と、ビビビときたのは忘れようもない。
それまで13メタニウムのジュラルミンギアにヒーコラ言いながら..の悩みを全て吹き飛ばした。
なんならネジも少なく構造もシンプルでOH最速なのも推しポイントなのだ。(私の場合ね)


とはいえ、趣味嗜好でもあるから好きにしたらいいと思うところ
SVブレーキラクだからtatula買い直したし、DCMDの異常な飛びと楽さは手放せなくなるし、カルコンのかっこよさ、丸アブの味わい...全て捨てがたい
リールってそんなものだと思ってます。



3、珪藻土マット


ソルトシーンで洗ったあとのルアーの始末どうしてます?
私はぬるま湯につけてしばらく放置
その後水を切って...

私はコイツの上に放置!


数年前に流行った珪藻土マット。
そうそう、お風呂の出入り口のアレ。
いまや価格もこなれてたり、ソフト素材?のものも出てますね。

で、コイツですが、フックは刺さらないし、当たり前かな水気はしっかり取る
SLJとかの後って、アシストフックとかも水気を持っててイヤな感じですが、スイスイ水を吸い取る

ある日閃いて、試してみて、最高かよと!

まさに理想系。


「天啓キタァァぁぁぁ、今年の俺は来てるぞ!」


と、一人盛り上がっていましたが、その後調べたらシーバス系の人達がとっくにやってました(汗

「だよね、みんな気づくよね。」
そりゃそうさ。

とはいえ、変わらず我が家では大活躍です。
買う時はちょっと大きめのサイズがいいと思います。わたしはA4くらいですが、洗ったルアーが多かったり、リールやプライヤーまで置くと、スペースが足りないですね。
落としたりして割らないように気をつけましょう。


4、運転支援

そこまで乗り換えるつもりはなかったのですが、色々あり車を乗り換えました。
至極気に入っていたのですが、エアバッグすらないスパルタン..というかもはや旧車でした。

で、今回の車はトヨタの某SUV。
売れているだけあり全てにおいて不足がない、快適、燃費いい、ハンドリングも良い、見切りも小回りも良い。
そら売れるわな~

ちょっとエンジンとかにワクワクというかセクシーさは感じないものの、まぁ良いでしょう。
くらいに思ってたんですが、使ってみて完全に感覚がひっくり返ったのが

「安全運転支援」



色々あるけど、レーダークルーズ、LTAってヤツです。
要はスピード一定、だけど前の車との距離を自動で測って一定距離を維持。
車線からはみ出さないように監視、はみ出しそうになったらアラートだけじゃなくて、実際にハンドル操作をサポート。
そう、このLTA。
いいところ導入してるのスバルとかvolvo、あとはテスラくらいの世界か?と思ってたんですよね(恥ずかしい
実際、長距離移動でで使うと

凄まじくラク。


そこまでエンジンにパワーがあるわけでもないし、サスが抜けて良い車でもないんだけど、
このサポートがここまで精神的、そして身体疲労を抑えるとは...と感動しています。
以前、ユーザーさんからも薦められていましたが、出張時のレンタカーで実感し、自分ので..となるとその差を歴然と感じますね。

もう、今後コレ無しの車ありえないわ...ってくらいにラクで、体力が下降曲線に入った私には非常にありがたい。
実際1日あたりの走行距離は伸びるし、同じ距離なら圧倒的に体力が残るから釣りに振り分けることができる。
この先に行くレベル3とか4ってどうなんよ?と思ってしまうね...





5、キューピーコーワゴールドα


今年のアワード?は釣り具から離れてる気がするけど...
まぁ、結果として釣りに着地はしてるかな


常日頃から、“体の声を聞く”じゃないですけど、どれほどのキャパだったり、余力だったりとか。
色々な習慣とかもそうだし、単純に鍛えたら鍛えたでその変化は感じるのだけど、
圧倒的な体力キャパを削られる...ってシーンでは限界がある。

以前、酷暑の7月にジギングを2日連続で、夜の飲みも挟みつつ、3日目は雷魚ってプランをこなすことがあったんですよね
まぁ、流石にシンドイ!
が、このキューピーコーワゴールドαで、あれよ...と乗り越えれてしまった。


確かに実感できるのだ...
以降何度もここ一番で使ってるが、プラセボ...ではない。


体調への負荷で言えば、
海外釣行でも理想を言えば2日釣りして1日休んで...ってインターバルでやりたいけど、なかなかそうもいかず、
せっかくなので実質終了日程までぶっ通し。
で、4日目くらいには日焼けと筋肉疲労で結構なことになってる...

そんな状況を根本的にカバーするには睡眠、バランスの取れた栄養摂取、サプリで補助、ストレッチ、リカバリーアップのためにもアルコールは適切に..とか色々ありますが、限度はある。
そして限界越えてきた時に手にしがちなのがエナジードリンクだったり..なんだけど、
自分はそこまで好きじゃなくて。何より前借り感が強くて後からドッと疲れるし、何より甘すぎる。

で、教えてもらったコレをシンドイ時にたまに使うけど、かなり効く!
内容物を見ると....ふむ。ってところだけど、疲れている時ほど実感できるなと。

コンビニにも2錠で数百円であるけど、使用頻度が高ければボトルでかったほうがいいかもね。




6、DearMonster MX-6Pro


出会った...と言うか創ったんだけど。
今年はこのロッドがここぞってところにシッカリハマってくれた。
これまでアタマの中に描いてたモノがきっちり具現化できたなと思ってます。
コレは発売時、いや開発時から変わらぬ想いですが、MX-6+のユーザーさんにこそ使って欲しいと思う自信作なんよ


残りも少なし、お早めにドウゾ


さて、皆んなはコレってモノに出会いましたか?


ヨシダ