2020/03/30 15:21




釣果をぞろぞろといただきました
使ってくれてありがとう!


ちなみに








国内でも



鳥取の高坂くんから!



海外からも




こんなかんじ。



地元富山のユーザーさんからも!

このシーバスについては最近手に入れたMV-65と合わせてレポもいただきました。

Hさんのレポです!

AM9:30。ひと仕事を終えたので近所の川へ少し寄り道。
しばらく投げながら反応を見るが手応え無し。そのまま歩きながら投げていると、あるポイントでルアーの巻き抵抗が軽くなるヨレを発見。
ここを重点的に攻めてみようとレンジを変えながらチタラMAXを巻くが反応無し。
それではこんなのはどうだろうと巻き抵抗が軽くなった瞬間にルアーをフォールさせてみるとゴツっとしたバイトを拾えたので即合わせ。
一見硬そうなイメージだったMV-65はティップも気持ちよく入り、ベリーで寄せながら久しぶりの魚とのやり取りを楽しむ。

継ぎの多さは全く感じず、初めてのベイトリールでのPEラインもリールにしっくり。ヒラヒラで誘えるチタラMAXとの相性も抜群なのではないだろうか。

仕事柄車に荷物を積んでの移動も多く、道中位でしか好きな釣りも楽しめないのでコンパクトにまとめられるタックルは本当にありがたい。
そしてなによりも安心して使えるのが嬉しい。ブランドを手にするとは安心を手にすることなんだな。

野池、用水、海や川、一つのタックルでどれだけの魚と出会えるか。寄り道がやめられなくなりそうです。

と、Hさんありがとうございました。



で、先のブログでも紹介しましたが、フォールで絡みが気になるって方は
フックアイを半固定して見るのも面白いし

トレブルフックからシングルにシフトするのも効果的です。






そうそう、よく話に上がるけど、シングルの何がいいって?

その最大のメリットは同じ重量であれば、フックサイズをあげれることにあり。
フックサイズが上がることでバラしにくくなる。
また、フックサイズ&線径をあげることで強度もあがるが、シングルであれば重量の増加を抑え、動きをキープ。
場合によっては重量とともに抵抗が減るので動きが格段に良くなります。(ペンシルとかわかりやすいぞ)

これ、なかなか文面で説明しずらいんですが、
実際に適切なサイズを一度セットしてもらえればわかる。
私があれこれ言うより、魚が釣れやすいエリアとかの釣りで1回試した方がいいよ
(試した上でトレブルが絶対良いっていうのであればトレブルに戻したらいいしね!)



針先の数は1/3になるので、フックアップチャンスも1/3と言える
もちろんスタックしたり、根掛かりのリスクも1/3になる。

ただ、逆にフッキング時に針先に叩き込めるインパクトは最大3倍


小型ルアーに装着しても、ルアーがしっかり動き、そして大型魚に対応可能なフック

その選択肢としてシングルは1つの答えだと思ってます。



ちなみに小塚はここ近年シングルの使用率が多分99%以上。(2013年からは徹底して続けてますね、フックポイント最大2個ルール)

私は半々程度で、トレブルがいいなぁと思うこともあるし、シングル強い!と思うこともある。


あとは遠征先だと人や自分に刺さるリスクも1/3だしね


こんな状況さ、家でルアーのカスタムやチューンに時間を使うのもいいんじゃなくて?

それでは〜





ヨシダ