2020/10/06 10:06

5%offクーポン出てるよとか、小話とか

(トップ画像にでないからまずは貼り付けときます)10月秋感全開ですね大好きなイカのシーズン真っ最中、1年で一番好きなシーズンかも知れません。ヨシダ ですまだまだ水温が高いけど、気候は秋。なんか水中と体...

2020/09/28 10:15

でんでんまるさんイベント終了、ありがとうございました。

昨日は愛知はでんでんまるさんでのイベント今回は来場者の数より、いかに僕らの思いを伝達できるか?要は、質の向上!をテーマにあれこれ準備や仕込み進めてました。実際、お客さんからの質問だったり、問い合わ...

2020/09/21 18:48

9月27日、でんでんまるさんで店頭イベントするよ

さて、27日、来週ですがイベントやります。急なアナウンスでごめんね当初は4月の予定でしたが、コロナの状況を鑑みて、開催延期していました。(今回はこんな感じ)開催の可否や、そもそものコンプラ面含めて...

2020/09/18 21:00

今日は HUNTERSの話をしよう

さて、あーだこーだ表に出し始めて1年詳細全く話してなかった HUNTERS今日のブログから説明をしていきます。ザクっと紹介にするにあたりコンセプトDearMonster シリーズとHUNTERSシリーズの違いスペックター...

2020/09/12 19:00

VARIVASTV 佐賀サンライズ編後編アップされました

さて、先日の VARIVAS TV後編え!?田代さんどうしたの?って、そこに思考の全てを持っていかれるけど、詳細は内容をみてみて!全編に続き、後編でもしっかりと魚が出る2日間。私もカメラマンながら楽しませてい...

2020/09/11 21:30

MV-75、 MX-7の発送は9月17日から!

この雨、一気に秋になってきた感じがありますね秋、秋。と、楽しむ前に受注を開始(75は即終了)7も残りボチボチ...この2本について発送が9月17日で確定!個人もオーダーいただいておりますお店にも、一気に発...

2020/09/03 06:41

在庫補充だったり、新商品だったり

9月に入ってだいぶ朝夕涼しくなってきましたねイカイカ...アオリイカのシーズンが近くなると落ち着きがなくなるヨシダです。さて、まずは新商品の紹介いつも信頼して使ってる BOREDさんのケミカル「 BOREDなんそ...

2020/09/01 11:46

バリバスTVアップされてるよ

さて、バリバスTVの撮影で佐賀に行ってたことは先日のブログにアップしましたが 早速動画の方もアップされたみたいですご覧あれ〜後編も楽しみに待ちましょうそれでは〜ヨシダ

2020/08/31 10:30

久々の釣果報告(台湾編)

掲載が遅くなっちゃったんですが、久々に釣果報告いただいております。以前はインドにお住まいだった篠原さん転勤で確か昨年から台湾に移住そう、現地住み込み系アングラーなんですよね以前紹介した、西谷くんも...

2020/08/20 12:00

細々セール価格にしてます

8月地味に忙しいですと、いうもの株式会社モンスターキス と、法人なもので、シメ、要は決算が8月なんす。と、いろいろ書類仕事が多くなっちゃうんですよねやだやだで、同時にこの機会と棚卸ししたり、在...

2020/08/19 17:00

ハンターズテストも兼ねて浜松へ

サンライズを楽しんだ我々数日を佐賀で過ごしってかなんだこの雨w(30mm/h)浜松へ!チヌトップ先生として JbB TOP 50プロながら浜名湖のチヌ、シーバスにも造詣が深い黒田プロのもとにお邪魔しました浜名湖...

2020/08/17 09:00

バリバス TV撮影でした

で、辻くん、菅野くんの取材を終えて我々は移動を開始同じバリバス繋がりってことでつい最近 NHKプロフェッショナルに出演されていた田代船長の船に乗ることに!と、いうものバリバス TVの取材だったわけです今回...

2020/08/14 13:09

ちょっと動いてました

さて、8月上旬、用件を詰め込み一気に動き回ってましたまずは この2人へ密着取材したくてカメラ片手に走り回った海に川に海に20代前半のパワーはすげぇなそれなりに体力は...とかおもってたけどもうヘロヘロで...

2020/08/12 16:02

 MX-7そして MV-75の受注を開始します...と、 MV-55についてちょっと

2020.9.2追記9.121時の発売開始が入力エラーにより販売開始ができておりませんでした。申し訳ありません。再度入力テストを行い9.3の21時より発売を開始します。混乱を招いて申し訳ございませんが、よろしくお願...

2020/08/06 13:30

ここんところの近情

梅雨明け後の快晴って気持ちいいですけど朝イチから殺人的な日光凄いっすね...焦げそうです我々はここんところは非常に長い梅雨も梅雨らしく楽しんでました晴れ間が見えればピューっと出かけて梅雨だからこその遊...