2020/05/15 12:00

モンキスフォトコン38

さて、モンキスフォトコンラストに近くなってきたぞ!エントリーNo.38上野さん怪魚感あるの出てきたぞ〜2016年4月4日タイで釣ったワラゴアッツーです。ロッド:MX-∞リール:AVETのデカいヤツライン:PE12号?...

2020/05/14 12:00

モンキスフォトコン37

エントリーNo.37山口さんなーーーーんか、なーんかいい魚じゃない!?山口です。学生時代、MV-65を購入して間もない2018年7月のこと、授業が終わるといつものように通っていた野池で食ってくれた一匹(おそら...

2020/05/13 12:00

モンキスフォトコン36

さてさて、こうしてみると雷魚投稿多いね!エントリーNo.36バトラクス完成品も事務所から消え去りました2020年の2nd lot再生産はちょっと待って....いつもお世話になっております。東京の飯島です。例に漏れ...

2020/05/12 12:00

モンキスフォトコン35

いよいよエントリーNo.35そろそろこのフォトコンも応募を締め切ります。ちょっと自分自身も書いてたブログアップしなくちゃな!さて、今日は品川さんMX-0のお話タックル:MX-0&ガルプアースワームの切れ端...

2020/05/11 12:00

モンキスフォトコン 34

今日はアジアジ?鯵!けど、このサイズになるとかなり羨ましい!エントリーNo.34大田さんいつもお世話になります。モンキスフォトコンに応募します。タックルロッド:NUDEリール:THEORY 1003NUDEの釣果です。ハ...

2020/05/10 12:00

モンキスフォトコン33

今日はレア魚きたw過去に紹介もしたことある酒巻くんからエントリーNo.33酒巻くん2015年12月27日ロッド:ディアモンスターMX-7リール:コンクエスト300ライン:バリバスPE6号ワーム:ケイティック友人から貰ったも...

2020/05/09 12:00

モンキスフォトコン32

さて、この企画、当初の発表通り5月6日までにしようかと思ってたんだけど...どうしようねせっかくエントリーいただいてますし、もうちょいやりますか!てなわけでエントリーNo.32中光くん2019/6/7ルアー:CD9...

2020/05/08 12:00

モンキスフォトコン31

今日はライトゲームのお話エントリーNo.31森さん2018年10月8日使用製品 MXー0対象魚種 サヨリMXー0が届き、タナゴから始まり色々と釣って遊んでいました。ある日、これソルトでも遊べないものかな?と思い。...

2020/05/07 12:00

モンキスフォトコン30

今日はエントリーNo.30雷魚でのエントリーがきたぞよみんな好きねぇw昨年は、色々忙しく2019年6月頃、MX-8+によるかなり遠くでの呼吸に上がってきたのを狙った1匹でした。残念ながら本格的なシーズンを前にこ...

2020/05/07 09:29

新商品アップだったり、動画アップだったり

〜連休中いかがお過ごしでしたか?どう過ごすか心持ちも固まらないまま突入したGW私は今のうちにやっておけることを一つ一つ潰して(家のメンテとか、データーのバックアップシステム構築とか)今一度タックル構...

2020/05/06 12:00

モンキスフォトコン 29

GWも終わったけど、GW来た気もしないヨシダですさて、今日は中畑くん。2019年夏のお話初の西表島カヤック釣行、台風通過で一日潰れて二日しかありませんでしたが、その中でたまたま釣れたコイツはここ最近で一番...

2020/05/05 12:00

モンキスフォトコン 28

今日は非常に共感できるネタがやってきたwエントリーNo.28磯さん初めまして、栃木県在住の磯と申します。2018年6月21日使用タックル、ロッド MX-7Sリール ステラ3000HGMルアー シュマリ110サ...

2020/05/04 12:00

モンキスフォトコン 27

なにかとMX-7Sの記事が続くなぁ狙ってとか、調整したわけではないんだが...エントリーNo.27 吉浦さん釣行日 2019年12月1日オフショアからのタイラバ釣行時、竿休めに握ったモンキス(MX-7S)にドスンと一撃!...

2020/05/03 12:00

モンキスフォトコン26

エントリーNo.26今日は坂根さん今日はバス、結構いいサイズよ!2018、4.15釣りましたブラックバスです!この年の最大魚だったと思います!しかもディアモンで初めて釣れた魚でした!魚の姿が見えたときは絶対...

2020/05/02 12:00

モンキスフォトコン25

本来なら GWで皆どこへ行く?って感じに盛り上がる時期ですがまぁ、今年は仕方ないね...。こうやってフォトコンもどんどんエントリーいただけるので、見てても暇しません。エントリーNo.25武村さん人生初の海...