2020/06/02 12:00
さて、そろそろ販売開始のJOLT元祖...って何が元祖か?だけど第3世代怪魚世代(自分は勝手にこう呼んでる)の初期に話題を席巻したルアーバド系のウェイクベイトながら飛ぶアイの線径がありツイストしてのブレイ...
2020/05/28 16:00
あーだこーだで5月もおわり終わりです1年半分にさしかかろうとしてる...参るね、参る。まぁまぁ、あれこれ言ってても仕方ないのでこの機会にちまちまと業者さんと話をして新たに入荷してる製品が色々あります。以...
2020/05/26 12:00
総勢40人以上の方々に参加いただいたモンキスフォトコン 自粛期間を少しでも皆で面白楽しく過ごせればと思いましたが、いかがでしたかね?それでは.....結果発表でございます。が、長い、長くなりすぎるの...
2020/05/25 12:17
さて、コチラのブログで紹介してた10,000円以上の送料無料沢山のお買い物ありがとうございました!一旦、5月末日をもって終了とさせていただきます!MX-1やMX-7Sなど受注いただいていた商品については購入時に送...
2020/05/24 12:00
さて、モンキスフォトコン実は複数回応募いただいていた方もおられました。ダイジェスト的にはなるけど、紹介していくよ!ザクっとした紹介ですいません...エントリーNo.14畑さん MV-55、MX-7北海道の畑です...
2020/05/23 12:00
先日、受注数満了となり、受注を締め切ったMX-7SとMX-1とりあえず、落ち着いたので...まず、速攻でこの1、2ヶ月で再生産&発売とかは無いですそもそも発売(発送)が6月中旬〜下旬の予定ですので...毎度ですが...
2020/05/22 12:00
それではモンキスフォトコンラストエントリーいくよ〜エントリーNo.42ヨシダさん2018年7月14日使用タックル・ロッド・MX-0・ミチイト・東洋ナイロン 、レブロン道糸0.6号・浮き・オーナー、ジン...
2020/05/22 07:00
さてさて、馴染みの顔も滑り込みのエントリーNo.41小野さん夫妻です僕ら夫婦の思い出と言ったら2017年7月のIS(イシダイ)合宿。かなり渋い釣りだと聞いていた中で総勢17名参加で2艇出船し、本命6匹で、...
2020/05/21 12:00
引き続き健ちゃんのMX-7Sのレビュー実は文字数制限かかって1記事にまとめれなかったw後半戦に突入!ここからは話が逸れて国内、北海道の話になりますが、サーフからの海アメ海サクラなんかも 関西からの友...
2020/05/20 17:00
さて、先日の森さんの記事実はまだもう一つあるんですけど、その前に「MX-7Sをやたら国内使用で推すけど、実際海外でどーなのよ?」なんて聞かれることも多い。確かに怪魚って何かとベイトキャスティングのイメー...
2020/05/20 12:00
締め切りギリギリ滑り込みプレイヤーが少なからずwさて、ついにエントリーNo.も40佐々木さんです。岩手県釜石市の佐々木です2018年5月20日ロッド MV-55 リール カルコンBFS HGルアー Dコン東日本大震...
2020/05/19 12:00
さて、先の記事に続いて次はモリさんの標準的なレンジについても解説いただきました。ほんと、熱量迸ってるわぁw果たして、標準的.....なのか?ww(お世話になります。MX-7Sの標準的(基準となっている)セッティ...
2020/05/18 20:52
釣り具ではないけど、ここしばらく使ってて良かったものずっと使ってるもので念願だた入れたかったアイテムを入荷しました。まずはコレ。レザーマン。知ってる?要はマルチツールって言われるものの一つで有名な...
2020/05/16 12:00
さて、いよいよ終盤かな?フォトコンアップしていきますエントリーNo.39笹倉さんタックルロッド:MV-65リール:メタニウムMGL ライン:PE4号+ナイロンリーダー40lbルアー:ACミノーこんなガラクタみたいなル...
2020/05/15 12:00
さて、だいぶこのブログでも過去に何度か紹介させていただきました。森さん。MX-7S使うと強烈だなぁと思っていつもみてました。昨年とかもいい記事をもらってて今がタイミングかな?と思ってアップします。ライト...