2020/08/01 18:34
DearMonster MV-75今回このブログでしっかりまとめます! MV-65、 MV-55ときたVALITUDOシリーズそこに続く MV-75初めて全景載せたかな....で、75ってどんな感じ?って話ですがザクっとまとめていきま...
2020/08/01 12:57
さて、さて。 最近問い合わせ多いんですよねこの竿。ディアモン元祖、オリジナル中のオリジナル。詳しい話は過去ブログに書いてるアレなんですが久々に生産します。ザクっと今夏〜今秋くらい日程などは詳細...
2020/07/28 09:22
毎度です時期が時期、毎年あーだこーだ4月〜9月くらいはフィールドが調子よくて、体が3つほしいヨシダです。さて、更新ペースが落ちてますが、そんな理由です。今年は動き方が例年と異なるので、ちょっとペース...
2020/07/06 14:38
近所の用水にいくと、農薬ドバドバだったり、増水お汁粉川になってたり...とツイてませんなんなんだろう、今年、ナマズと無縁です。なんなんよ?シーバス良さそうだし行こかな.....さて、BASEのコンタクト欄から...
2020/06/29 10:15
さて、 BASE購入者の方には先週にもシステムからのメールご連絡させていただきましたが、直売購入者の方含めて、この場でもご連絡させていただきます。 MX-7Sと MX-1の発送が遅延しております。まずは、お詫...
2020/06/24 11:58
6月19日からの県境移動自粛解除ウチらもこの瞬間を!!ってことで、外に出てましたキッチリ6月19日になってからね。もう、かれこれ3ヶ月ほどか?感覚として大阪フィッシングショー以降?西日本釣博が中止になっ...
2020/06/18 10:27
あーそもそも、滅多に最強とか使わないし、使いたくないんですけどねw先日から販売開始してます、コレずっとテストしてた商品です。まずもってだけど what's?日本の部品屋さん?って人もいるよね。釣具屋で...
2020/06/17 11:00
トップページにある通りなのでもうお分かりですが JOLT入荷してますどんどん出て行ってるのでお早めにインスタライブとかでも話してたスナップ正直1個単価クソ高いけど、それなりの価値がある番手が一つしか...
2020/06/15 10:39
さて、先日のブログに続いて日焼け止めについてそもそもこの商品を案内したかったんだった ....水膨れ、シミなどのダメージ防止もそうだけど、遠征中、特に釣りしてると日焼けダメージは相当なもの。なんたって日...
2020/06/14 08:12
6月になって日照量が増えてきて植物も伸びるの早いし、日も長い ...そうさ、夏至近いもんなぁ....。で、そろそろ動き出す人も少なからずやだと思って、このタイミングでなので今日は日焼け止めの話をしよう。若い...
2020/06/12 12:00
さて、自粛期間何してました?自宅内→自宅近辺→近くのポイント→県内と、活動する場所を少しづつ広げてる人も少なくないだろねちなみに、我々は徹底して県外に出てない。それを強要するわけでも、正義にするつもり...
2020/06/10 12:00
さて、天気予報に雨マークが続いてるこれ、梅雨でしょね不快だけど、そんな時期も楽しく乗り越える装備や気持ちが欲しいところあれこれ撥水アイテムとか、防水アイテムを探してます、ヨシダです。さて、ぼちぼち...
2020/06/08 11:56
さて、今日はちょっと嬉しい報告小塚とも過去にパプアに行った仲のバンセイこと小野寺万世くんいまや四児の父で、長男万太郎くんとも釣りに行くようになったようで東北らしいなぁって写真が送られてきた。使って...
2020/06/05 12:00
続いて、商品の入荷を進めてます何時もの定番どころのここら辺の欠品カラーを追加いっつもRHあたりが消えるのが早い!良さげなニューカラーを追加!サブウォークもメーカー在庫がボチボチ薄くなってたので、補充...
2020/06/03 12:00
もう6月!やれやれですね、1月に世界をザワつかせはじめ、はや6月に。過剰な自粛は社会の死を意味するし経済に貢献する活動を取るのは間違い無く一つの社会的正義であると思います相反して、感染を拡大させる行動...