2021/10/06 09:20
毎年モンキス恒例になりつつある東京湾ビッグベイトシーバス便10.7加筆多数のご応募ありがとうございました10/7をもって一旦締め切らせていただきます!画像は昨年のもの!募集要項は下にスクロール!去年も楽し...
2021/10/01 07:25
9月受注開始予定だったこの4機種現在、鋭意生産中ですが、予定よりずれ込み、製造スケジュール調整に難儀しております、もう冷や汗の日々だが、10月中に発売を予定は変わりなし!受注開始日、発売日について調整...
2021/09/13 12:45
9月13日よりHUNTERSキャンペーンを開催中ですMONSTERBASEでHUNTERS (HT-6/7、HT-7/8)購入者の方全員にオリジナルTシャツをプレゼント※購入時に備考欄に希望サイズを記入してください(場合によってはご希望に添え...
2021/09/11 20:52
ブランクの素材、ギミックに続いての3回目ブログの最後にはもれなくプレゼントが貰えるキャンペーンについてもお知らせ!最後までチェックしておくれ!そんじゃ行ってみよう!ディアモン(5万円後半)と比較すればH...
2021/09/07 12:00
津々浦々、魚を求めてフワフワと旅することの多い我々。が、目的が“魚”だけ...でもないw実はディアモンを置いていただけそうなお店をコソコソ見て回っております。時にはお客さんや友人に聞いてみて、時には自分...
2021/09/04 22:07
さて、第2回はロッドの持つギミックについてHUNTERS 6/7、7/8の最大の構造的特徴は、ロッドレングスをトランスフォームする“ブランク可変長”機構の搭載。HT-6/7は6ftと7ftにHT-7/8は7ftと8ftに....1本で2通りのレ...
2021/08/26 15:30
そろそろアオリイカのシーズンケツが浮いてます、ヨシダです(怪魚よりイカ釣りが得意かも) HUNTERS、3機種が販売中 このロッドに関しての質問で多かったのは、 「ハンターズとディアモン...
2021/08/24 12:00
さてよ、MKゼロワンフォトコン結果発表しようと思います結果から優秀賞はコチラ!umemomo_kkさんレアモンスター感強いヒブナ!(ひ、ヒブナだよな?ヒゲあるよな?な?w)この1枚意外にも複数枚のエントリーをい...
2021/07/30 11:00
あっつい...出勤前、家の前の海水浴場に朝イチ泳ぎに行くのが日課になってきましたヨシダです夏の海水浴場、仲良くしてくれるのクラゲばっかです(あっちいけや)さてよ8月のMONSTERBASオープンは8月7日&8日10...
2021/07/28 09:58
ブログの文字数制限に当たり続けてます、ヨシダですさて、新機種のHUNTERS HT-26についてですが先日のブログ通り「延竿」先のブログと同じだけど、釣りにおいて、シンプル&“引き算”の極地延竿が一つの「解」じゃ...
2021/07/28 09:54
HUNTERS 3機種の受注を開始しますなお、HT-6/7とHT-7/8は昨年11月に続いての再生産!モデルチェンジや変更箇所は全くありません。どんな竿か?どんなロッドよ?DearMonsterと何が違うんよ?とこの紙面にまとめられ...
2021/07/27 13:04
ウカウカしてたらオリンピックが開幕個人的にはBMXの中村リムくんが気になる(京都の名物店主の息子)ただ、家にテレビが無く浦島太郎化が進行してます話題も批判も何も、全てを見れてません、ヨシダです(オリン...
2021/06/30 09:43
今年の梅雨はリビングの畳がカビないか...梅雨時の中期外出、気が気じゃないヨシダです。(一昨年畳表入れ換えたのにやられた)そうそう、この1年youtube見ることが激増しました基本仕事中も見てはなくても聞く...
2021/06/16 16:06
さて、先日のカツくんの釣果に続いてMX-8+で強烈な釣果報告いただきました。店頭イベントにも足を運んでいただいたNさんいろんな釣りをやってきたけど、現在はオフショアをメインに楽しんでてそんな遠征話から道...
2021/06/14 17:40
SEABASSLifeって知ってます?つりびと社さんから発行されている季刊誌(年に4回)コレまでのシーバス誌とは一風違う。スズキ釣りではない、シーバスフィッシングに深掘りただ、なんとなく釣れたではない、釣った...