2020/03/03 09:00
さて、以前もマレーシアのトーマン年1回ペースで遠征を楽しんでおられるようで今回も報告をいただきました。しかし、今回の狙いの魚は渋いなぁ.....。いつもお世話になりますカリマンタン島に行って来ました。 ...
2020/03/01 09:00
結構楽しみにしてると言われるこの企画なんすけど(マジで意外)結局なんだって自分で使ってみて良し悪し見るから良いとこ年1回くらいしか更新できない。実際釣りに旅に行ってる日数も少なくないとは思うけど体は...
2020/02/28 10:30
以前も釣果報告をくれた田中さん今回は台湾へ行ってきたみたい。※報告いただいてから今回の報告までかなりタイムラグありました、スイマセン....。いつもお世話になっております、長野県の田中です。夜分に申し訳...
2020/02/26 10:06
もう、この状況で状況を耳にしていない人はいないと思います。新型コロナウイルス(covid-19)の感染拡大の状況を受け、西日本釣博開催中止となりました。小塚もモーリスさん、メガバスさんのブースに立つ予定でし...
2020/02/25 13:58
昨年より取り扱いさせていただいておりますBORED社製品どんなスタンスの会社か?ってのはこちらの記事をみてくださいで、「こんな何種類もオイルって必要なの!?」って言われそうですが、半分その通り、半分そう...
2020/02/21 09:00
1月の遠征で狙った雷魚属(Channna) この界隈では一番名が売れて、サイズも狙えるし、色々な場所で相手をしてくれる好敵手トーマンエリアによってイフーだったり、チャドー、ジャイアンスネークヘッド、レッ...
2020/02/20 10:45
2/22から2/25まで間使える凄いクーポン出てます(2/23追記)下記画像の説明の通り1、お一人様1回限り(他店舗も含めて)2、購入時にクーポンコードをご自身で入力しないと10%引きにはなりません。3、配布予定...
2020/02/17 19:00
さて、そんなこんなで多種狩りを終えレンタカーを変換。その後空港まで移動こん近年はGrabが便利ねぇ..各所のハブになる空港ってあると思うんですけど、そこを起点にすると移動が楽チン!空港で一休みしてつぎは...
2020/02/16 09:00
で、次なるお魚を狙いに移動移動。海外の移動となると、ナビが付いてないことも少なくないし、精度が甘いことも多い。現地SIM差し込んで、googlemap動かすか、優秀なオフラインマップつかうのがオススメ。年齢制...
2020/02/15 09:00
さて、今回の遠征のテーマは雷魚実際、この旅、一尾目から最終日まで、なんと雷魚以外を手にすることがなかったこんなことあるんだな...。朝方、空港に着き、さっさと移動移動。いつも通りのねっとりじっとりの空...
2020/02/13 12:33
コトの始まりはmont-bell社の展示会。実はフィッシングショーと真逆の日程なんですよねwいや、日々使ってる製品だし、しっかり一度お話しお伺いしたいし、なんなら扱いたいとも考えてたところ。ヨシダ「mont-bell...
2020/02/12 10:51
さて、時間は前後するけどまずはフィッシングショー大阪小塚は今回、バリバスブースとメガバスブースに立たせていただきました。各ブースでトークショーの時間をいただきステージに立たせていただきました。メガ...
2020/02/04 11:00
さて、今週末は大阪フィッシングショーなんですが、我々はというと、現在海外遠征中。でも、間に合うように帰国するよ!(前日やけどで、今回の大阪FSでは小塚はバリバスブースorメガバスブースに滞在しておりま...
2020/02/01 08:00
お問い合わせいただくことが多いのですが本日のブログに記載無いモデルおよびオプションパーツは2020年1月現在発売予定はございませんお問い合わせいただきますが、申し訳ございませんが、返信追いつかないためこ...
2020/01/24 11:00
ここんところ小塚が精力的にブログをアップしてます見てた人いる?新製品のザクっとした数字スペックだったりとかは私、ヨシダが結構アップしていきますが、開発側のコンセプト、思想、そもそもの開発に至ったス...